2021年02月26日

来年度に向けて

昼夜の寒暖の差はありますが、お昼のポカポカな陽気が春を感じさせてくれますね。

今年度もいよいよわずかとなりました。
いかがお過ごしでしょうか。


令和2年度に入社した社員ももうすぐ1年が経とうとしています。
一人も欠ける事無く過ごせた事を嬉しく思います。

実際、仕事をしてきて何を感じたのか、
2年目はどうしていきたいか、
来年度の新入社員に向けて、など色々聞いてみました。

20210225_135333.jpg

<社員Na>
先輩とのコミュニケーションが自分を成長させてくれました。
現場では、先輩や作業員の方たちと一体となって作業が進んでいくところがすごく楽しいです。
2年目は、「分からない事を1つ1つ理解していく!!」
新入社員に向けて、「分からないことがあれば、すぐその場で聞く事が大事。」

<社員Ta>
自分が思うような成長は出来なかったけど、
今自分が何をしていて、次に何をするか分かっている時、現場では楽しく感じました。
逆に分からない時はつらく感じました。
2年目は、「同期に追い付き、追い抜くつもりで今以上に頑張りたい!」
新入社員に向けて、「一緒に頑張りましょう!!よろしくお願いします。」

<社員Ki>
沢山の人達とコミュニケーションを取りながら、色々な考えを吸収できる事がこの仕事に就いて一番の楽しみでした。
出来ない事、分からない事があっても追い込まれないように一歩一歩頑張れる術が身についたと感じます。
2年目は、「新しく入社する後輩へ分かりやすい伝え方を心掛け、行動でも手本となれるように努力していきたい。」
新入社員に向けて、「最初は絶対に分からない事ばかりだと思うけど、出来ないからといって落ち込んだり自分を責めたりしないよう仕事と向き合って欲しいです。」

<社員Ka>
専門性が高い仕事なので、意欲的に学ぶ事で成長できたと思います。
現場の作業員の方たちとコミュニケーションがしっかり取れ、一体感を持ってとても楽しく仕事でできました。
2年目は、「今以上に一生懸命頑張ります!!」
新入社員に向けて、「聞きやすい上司や先輩からでも大丈夫なので遠慮なく沢山の事を聞いて学んでください。」



簡単ではありましたが、自慢の社員を紹介させていただきました。

コロナに負けず仲間と一緒に会社をより一層盛り上げていきましょう!!
posted by murakami at 17:57| 活動報告