ゴールデンウィークが近づいてきましたね。
コロナ禍で迎える2度目のゴールデンウィーク
今年も自粛が続きそうです…
暗い顔をしてては福も逃げてちゃいますので、
今日は笑顔についてのお話を!!

皆さんは、普段笑う事どのくらいありますか??
毎日、家と職場の往復で、仕事中も黙々と業務をこなしていると
笑う機会が乏しくなっているのではないでしょうか。
そこで笑顔が環境や心身に与える効果を紹介します。
最近なんだかイライラしたり落ち込んだりする人はぜひ試してみてください。
笑顔がもたらす10の効果
1.職場の雰囲気がオープンになる
2.ストレスを和らげる(自律神経を整える効果がある)
3.顔のたるみを防止
4.免疫力の強化
5.カロリー消費する(1日10分の笑い→ウォーキング約1時間分)
6.鎮静作用がある(脳内ホルモンによる幸福感効果)
7.心臓病を予防する効果がある
8. ポジティブになれる
9. 人間関係が良好に
10.自信を持てるようになる
まさかこんなに効果があるとは思ってなかったんじゃないですか?
人間関係が良くなるだけじゃなく、健康にも効果がいっぱい。
TVを観ながら、ひとりで笑っていても効果あり!!
面白いことがなくても笑顔を作るだけで効果あり!!
(とつぜん意味もなくニヤニヤするのは一人の時だけにね)
笑顔は周りに伝染します。
あなたの笑顔であなたの周りを笑顔に変えていきましょう♪