スマートフォン専用ページを表示
村上建設工業株式会社の最新情報をお伝えします。
検索ボックス
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/18)
令和4年度 上下水道局表彰
(07/08)
安全大会開催
(05/24)
熱中症対策
(04/08)
令和4年度 新入社員 入社式
(02/18)
1級土木施工管理技士
最近のコメント
タグクラウド
カテゴリ
活動報告
(38)
コンテンツ
(7)
過去ログ
2023年01月
(1)
2022年07月
(1)
2022年05月
(1)
2022年04月
(1)
2022年02月
(1)
2021年10月
(2)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年05月
(2)
2021年04月
(2)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2020年11月
(2)
2020年09月
(2)
2020年08月
(3)
2020年04月
(4)
2020年01月
(2)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2021年10月08日
勉強会
先日、1級土木施工管理の試験勉強会を開催しました。
1級土木施工管理技士の資格を持っている先輩が講師となり、試験に出やすいポイントや質問に答える等のアドバイスをしました。
受かるといいですね!
posted by murakami at 10:14|
活動報告
2021年09月13日
合同訓練
名古屋建設業協会主催の合同訓練がありました。
8月25日、9月1日に震度6弱以上の地震が起きたと想定して訓練しました。
発災後、名古屋建設業協会組合員が道路の被災状況の確認に向かいます。
これは、初動において緊急車両が通れるルートをいち早く確認する為です。
巡回のデータを土木事務所に電子データで送付し、土木局がまとめます。
通行可能なルートを確認し、緊急車両の目的地までの最短ルートを決定させる為です。
また、通行不可の度合いにより簡易なものであれば名古屋建設業組合員に道路啓開の指示を出し啓開を行います。
この初動+初期の道路啓開の訓練を行いました。
市民が一人でも多く、迅速な救助に繋がればと思いました。
posted by murakami at 15:50|
活動報告
2021年08月10日
企業説明会のお知らせ
当社では3月から企業説明会を実施いたします。
少しでも興味のある方は連絡をお待ちしております。
詳しくはこちら
↓
posted by murakami at 11:55|
活動報告
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>